岩手で宝くじを買うなら、どこがおすすめでしょう?
「最近、よく1等が出てる売り場を知りたい」
「今までは近くの売り場で購入してたけど、次はよく当たりが出ている売り場で購入してみたい」
そんな方のために今回は、岩手で高額当選が続出している売り場を5つ厳選して紹介します!
これからジャンボ宝くじやロトを購入する時の参考に、是非してみてください♪
【2022】岩手で宝くじの高額当選がよく当たる売り場5選!10億円の誕生した場所も!
岩手で宝くじがよく当たる売り場は、次の5つの売り場です。
- 宝くじ神社マッハランドチャンスセンター
- 宝くじ神社大通り本店チャンスセンター
- ジョイス久慈チャンスセンター
- 花巻イトーヨーカドーチャンスセンター
- 宮古DORAチャンスセンター
早速、一つ一つ見ていきましょう♪
宝くじ神社マッハランドチャンスセンター
マッハランド(ボウリング場)に隣接している売り場です。
なんと、2020年の年末ジャンボで1等+前後賞の10億円の億万長者が誕生しました。
ジャンボ宝くじの最高当選金額です。
最初から、金額がスゴイですね。
ボウリング後に売り場へ購入して、ぜひストライクを出しちゃいましょう♪
【主な高額当選実績】
2020年 | 年末ジャンボ | 1等+前後賞 | 10億円 |
【利用者の声】
20210206
— まると@イワテライフ日記 (@iwatelife) February 7, 2021
いろんな行事が中止になったから、久しぶりに純情な気持ちに触れて、心が揺らぐ。ありがちな表現だが、襟を正す。
日没前、マッハランド。岩手初の10億円が出た宝くじ売り場で、普通の宝くじを1000円分買う。一種の寄付だと思うことにしている。隣の隣にあのクレープ自販機があった。 pic.twitter.com/aPxivzixEa
確かに、寄付だと思って購入すれば、外れてもそんなにショックはないですね♪
ただし、当たるとイメージして当ててる人もいるので、そこは色々試してみると良いですね。
別記事で紹介しているのは、「アファメーション」という高額当選者の中には実践している人もいる方法ですので、よければ参考までにどうぞ(^^♪

【基本情報】
住所 | 岩手県盛岡市上堂1丁目2-38 |
最寄駅 | 東北新幹線「青山駅」車で5分 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | 宝くじ神社マッハランドチャンスセンター |
宝くじ神社大通り本店チャンスセンター
岩手で億万長者が一番誕生している売り場と言って良いでしょう。
2001年から2014年の13年間で、なんと総額17億越え!
最寄りの駅の盛岡駅からは12分と少し歩きますが、当たるかもしれないと思うと疲れよりも楽しみな気持ちの方が強いでしょう。
2012年の年末ジャンボで1等4億円、同年の年末ジャンボで前後賞1億円、サマージャンボで1等の4億円と前後賞1億円など、億越え当選のオンパレードです。
2012年の億越え当選4連発は「伝説」です。
ここ最近は出ていないので、逆にそろそろ眠っている幸運の女神が起きてくる頃でしょう。
【主な高額当選実績】
2014年 | 年末ジャンボ | 2等 | 2,000万円 |
2012年 | 年末ジャンボ | 1等 | 4億円 |
2012年 | 年末ジャンボ | 前後賞 | 1億円 |
2012年 | サマージャンボ | 1等 | 4億円 |
2012年 | サマージャンボ | 前後賞 | 1億円 |
2010年 | ドリームジャンボ | 2等 | 1億円 |
2008年 | 年末ジャンボ | 2等 | 1億円 |
2006年 | ドリームジャンボ | 1等 | 3億円 |
2002年 | サマージャンボ | 2等 | 1億円 |
2001年 | サマージャンボ | 2等 | 1億円 |
【利用者の声】
2019年8月1日
— 実梨 (@millimetre_mm) August 29, 2020
2箇所目の目的地は、ココ❣️
よく当たる #宝くじ 売り場として有名な「宝くじ神社大通本店チャンスセンター」
この日は、サマージャンボの最終日。
記念に買ったら、1等に約1万番届かなかった。#実梨的盛岡さんさツアー pic.twitter.com/BueHGajSaz
惜しかったですね!
惜しい番号は、本当選への伏線の場合もあるので、今後が楽しみですね♪

【基本情報】
住所 | 岩手県盛岡市大通3丁目2-6 大通第5ビル1F |
最寄駅 | 秋田新幹線「盛岡駅」徒歩12分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | 宝くじ神社大通り本店チャンスセンター |
ジョイス久慈チャンスセンター
スーパーマーケットジョイス久慈の駐車場に隣接している売り場です。
高額当選総額が13億円を越える幸運の売り場です。
2017年のサマージャンボで1等前後賞の7億円が誕生してますね。
2013年のドリームジャンボでも1等+前後賞の2億円が誕生。
それ以前にも、「3」と「7」が付く年に高額当選が出ているので、ぜひ狙ってみると良いでしょう♪
久慈市といえばNHK朝ドラ「あまちゃん」でも有名スポットですね。
観光がてら売り場に立ち寄ってみてください♪
【主な高額当選実績】
2017年 | サマージャンボ | 1等+前後賞 | 7億円 |
2013年 | ドリームジャンボ | 1等+前後賞 | 2億円 |
2007年 | 年末ジャンボ | 2等 | 1億円 |
2003年 | 年末ジャンボ | 1等+前後賞 | 3億円 |
【基本情報】
住所 | 岩手県久慈市長内町第29地割10-1 |
最寄駅 | 八戸線「久慈駅」車で4分 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | ジョイス久慈チャンスセンター |
花巻イトーヨーカドーチャンスセンター
イトーヨーカドーの外に隣接している売場です。
直近の2021年に、ロト6で1等2,500万円の高額当選が誕生してます。
ジャンボ宝くじでは2000年台始めに、コンスタントに億越え当選を出していましたね♪
花巻市の鳥「フクロウ」にちなんで、売り場には「福を呼ぶフクロウ」として「金色のフクロウ人形」が設置されてます。
ジャンボ宝くじでは少し高額当選がご無沙汰しているので、今年あたり、この福を呼ぶフクロウがきっと幸運を届けてくれるでしょう♪
【主な高額当選実績】
2021年 | ロト6 | 1等 | 2,500万円 |
2005年 | サマージャンボ | 2等 | 1億円 |
2004年 | ドリームジャンボ | 1等+前後賞 | 3億円 |
2002年 | 年末ジャンボ | 2等 | 1億円 |
2000年 | ドリームジャンボ | 2等 | 1億円 |
【基本情報】
住所 | 岩手県花巻市下小船渡118-1 |
最寄駅 | 東北新幹線「花巻駅」徒歩13分 |
営業時間 | 10:00~18:30土日10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | 花巻イトーヨーカドーチャンスセンター |
宮古DORAチャンスセンター
マリンコープDORAの正面に売り場があります。
2019年のロト6で2等の1,600万円、2018年のロト7で2等1,200万円の高額当選が誕生。
ジャンボシリーズよりも、ロトシリーズでの高額当選が続出していますね。
ロトをお買い求めの際は、要チェックの売り場です。
【主な高額当選実績】
2019年 | ロト6 | 2等 | 1,600万円 |
2018年 | ロト7 | 2等 | 1,200万円 |
2016年 | ロト6 | 1等 | 1億2,000万円 |
ロト6 | 1等 | 1億8,000万円 | |
2002年 | サマージャンボ | 2等 | 1億円 |
【基本情報】
住所 | 岩手県宮古市小山田2-2-1 |
最寄駅 | 山田線「宮古駅」車で3分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | 宮古DORAチャンスセンター |
岩手で一番おすすめの宝くじ売り場は?
さて5つの売り場を紹介してきましたが、この中から岩手で今一番おすすめの宝くじ売り場と言えば、
「宝くじ神社マッハランドチャンスセンター」
です。
まだ当選実績は多くないですが、なんと言っても直近の2020年に、ジャンボ最高当選金額10億円を叩き出している売り場です。
その金運の波は「まだ続いている」と考えるのが妥当でしょう♪
ノリに乗っている売り場で、ぜひ幸運をゲットしましょう♪
ちなみに、もし忙しくて売り場に行く暇がないという方がいれば、最近はネット購入も盛んになってきているのをご存知ですか?
「ネットで当選でるの?」
「なんか当たらなさそう」
と感じている人がいるなら、次の記事にぜひ目を通してみてください♪
ネット購入に対する見方が変わる、かもしれません(^.^)

売り場にも旬があります。
縁起の良い吉日を狙って、ぜひ旬の売り場に足を運んでみてください♪
まとめ
今回は、岩手でよく当たる売り場を5つ紹介してきました!
勢いのある売り場、ロトに強い売り場など、売り場それぞれに個性があるので、状況に合わせて売り場選びをするのもオススメです♪
ぜひ売り場のある町を含めて、宝くじの売り場選びを楽しんでくださいね♪
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
コメント